キーワード検索
当社のアプリ「大樹らいふ俱楽部」はこちらのページでダウンロードできます。 登録時に必要な「登録コード」につきましては、当社担当者にご確認をお願いいたします。 「大樹らいふ倶楽部」は各種イベントのご案内や、ちょっと得する情報・サービスをご提供するアプリです。 詳細表示
定期保険特約のほか、更新型の特約は、特約の保険期間満了時における被保険者の健康状態にかかわらず、原則、更新前と同じ保障内容で継続できます。 更新後の特約保険料は、更新日における被保険者の年齢や保険料率にもとづいて再計算しますので、通常は更新前の保険料よりも高くなります。 特約の更新時期が近づきましたら、ご... 詳細表示
契約者は、被保険者の同意を得て契約者の変更ができます。 お手続方法についてご案内いたしますので、大樹生命お客さまサービスセンターへご連絡ください。 詳細表示
マイナンバー(個人番号)の提出について、なぜ受取人だけでなく契約者の分も必...
生命保険会社は、法令にもとづき、保険金等の支払いにともなう支払調書を税務署に提出しておりますが、2016年1月からは、ご契約者さまと受取人さまのマイナンバー(個人番号)をそれぞれ記載して提出することが義務付けられたためです。 マイナンバー(個人番号)のご提出について、ご理解・ご協力をお願いいたします。 詳細表示
当社の保険商品にご加入いただいているお客さまのうち、年間払込保険料が一定額以上のご契約者さまをいい、「大樹生命ロイヤルカスタマー倶楽部」でさまざまなサービスを提供しております。 「大樹生命ロイヤルカスタマー倶楽部」専用ホームページ ※閲覧には、ロイヤルカスタマーの方を対象にお送りしているご案内のパ... 詳細表示
大樹生命からSMS(ショートメッセージサービス)で案内やアンケート依頼をす...
大樹生命ではお客さま対応品質の向上に向け、安心さぽーと活動のお知らせやアンケートのお願いなどを、当社に登録いただいているお客さまの携帯電話番号を宛先として、SMS(ショートメッセージサービス)により、ご連絡させていただくことがございます。 【送信元電話番号】 0120-318-766 ※ソフトバ... 詳細表示
請求書類の郵送を依頼しました。依頼してからどのくらいで届きますか?
当社にて郵送依頼を受付けてからお手元に届くまでに一週間程度かかる場合がございます。 郵便法の改正に伴う郵便サービスの変更により、2021年10月以降は郵便物の到着に以前よりも多くのお時間を要するようになっております。 当社からの書類の到着をお待ちのお客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますよう... 詳細表示
契約者貸付金の返済を申し出た覚えがないのに、振込用紙が届きました。返済しな...
以下の場合、契約者貸付金残高のご案内とともに振込用紙をお送りしています。 契約者貸付をご利用いただいた場合(2023年3月以降) 契約者貸付金の一部をご返済いただいた場合 契約者貸付金の1年分の利息の繰入を行う場合 お送りした振込用紙でご返済いただく必要はございませんが、契約者貸付金には日... 詳細表示
保険料を会社経由(給与からの引去り)でお払込みの場合、払込方法の変更が必要です。 また、勤務先をご登録いただいている場合は、勤務先住所の登録の削除が必要です。 ●払込方法の変更 <マイページのゴールド会員さま> マイページへログイン後、「各種お手続き」から「保険料のお払込方法・払込回数の変更」の「... 詳細表示
ご契約者さまが保険にこめた、「ご家族への想い」や「将来のご自身への想い」を大樹生命マイページでお預かりし、万一の際の保険金のお支払い、年金・満期保険金のお支払いの際に受取人さまにメッセージをお届けする、マイページのゴールド会員さま専用のサービスです。 お預かりしたメッセージは専用の用紙に印刷し、封書で受取人さま... 詳細表示
101件中 31 - 40 件を表示