FAQトップへ戻る

キーワード検索

『 その他 』 内のFAQ

6件中 1 - 6 件を表示

1 / 1ページ
  • 増加保険金の案内を受け取ったのですが、「増加保険金」とは何ですか?

    ご契約の配当金の支払方法の一つです。 割り当てられた配当金を養老保険の一時払保険料に充当し、保険金を買増しする方法です。詳しくは大樹生命お客さまサービスセンターへお問合せください。 詳細表示

    • No:1480
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/03/31 14:55
  • 保険金等のお支払いのために確認が必要になった場合の支払期限について知りたい。

    お支払いのための確認が必要な場合は、当社が委託した確認会社の担当者がお伺いし、医療機関等へ確認を行います。 この場合、請求書類が当社に到着した日の翌日からその日を含めて45日のお支払期限を設定します。 なお、特別な照会や調査が不可欠な場合には、お支払期限を60日または180日に変更することがあります。 詳し... 詳細表示

    • No:4046
    • 公開日時:2021/10/01 10:00
    • 更新日時:2021/11/30 12:35
  • 余命6カ月以内と診断されたとき、死亡保険金の一部もしくは全部を生存中に受け...

    リビング・ニーズ特約が付加されているご契約の場合、余命6カ月と診断された場合に保険金の一部もしくは全部をお支払いします。 リビング・ニーズ特約の付加を希望される場合は、大樹生命お客さまサービスセンターへご連絡ください。お手続方法についてご案内いたします。 詳細表示

    • No:1476
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/03/31 14:43
  • 保険金・給付金の請求期限はいつまでですか。

    約款では「請求権者がその権利を行使できるようになった日の翌日からその日を含めて3年間請求がないときには、消滅します。」と時効を定めておりますが、状況によりご請求いただける場合もございます。 詳細は当社担当者にお申出いただくか、大樹生命お客さまサービスセンターへお問合せください。 詳細表示

    • No:5322
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/03/31 15:35
  • 保険金・給付金を請求する際の診断書取得にかかる費用は自己負担ですか?

    診断書や戸籍謄本など、ご請求に必要な書類のお取り寄せにかかる費用は、お客さまのご負担となりますので、ご了承ください。 なお、当社所定の診断書などをお取り寄せのうえ、ご提出いただいたにもかかわらず、全くお支払いの対象とならなかった場合は、「診断書取得費用相当額」として一律5,000円(通院証明書は一律3,000円... 詳細表示

    • No:4030
    • 公開日時:2018/01/23 00:00
    • 更新日時:2019/10/31 13:06
  • 保険金・給付金は、請求してからどのくらいで支払われますか?

    原則、必要な請求書類が当社に到着した日の翌日からその日を含めて5営業日(約款に5日と定めている場合は5日)以内にお支払いします。 ただし、手続き書類が不足している場合やお支払いするための確認等が必要な場合はさらに日数がかかる場合がございます。 なお、当社約款規定による所定のお支払い期限までにお支払いできな... 詳細表示

    • No:4031
    • 公開日時:2023/04/04 00:00

6件中 1 - 6 件を表示

ページトップへ