• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
FAQトップへ戻る

キーワード検索

『 保険金・給付金のお手続きについて 』 内のFAQ

46件中 41 - 46 件を表示

5 / 5ページ
  • 入院給付金の請求をしたい。

    ご入院、心よりお見舞い申しあげます。 お手続き方法については、給付金(入院・手術・特定損傷・通院)、生前給付保険金のご請求をご参照ください。 詳細表示

  • 不妊治療を受けた場合、手術給付金は支払対象になりますか?

    令和4年度診療報酬改定より、一部の不妊治療が新たに公的医療保険制度における「手術料」の算定対象となりました。 そのため、公的医療保険制度の「手術料」の算定対象となる不妊治療を受けられた場合、手術給付金のお支払い対象となる可能性があります。 ご契約内容によっては、手術給付金のお支払い対象とならない場合があります... 詳細表示

  • 手術給付金はどのような場合に支払われますか?

    主契約や特約の「給付の種類」に手術給付金が含まれるご契約の場合、病気やケガによる所定の手術を受けられたときに手術給付金をお支払いします。 特約の名称や給付内容は、特約の発売時期により異なります。詳しくは大樹生命お客さまサービスセンターへお問い合わせください。 ■関連ページ 加入している保険契約の... 詳細表示

  • 保険金・給付金は、請求してからどのくらいで支払われますか?

    原則、必要な請求書類が当社に到着した日の翌日からその日を含めて5営業日(約款に5日と定めている場合は5日)以内にお支払いします。 ただし、手続き書類が不足している場合やお支払いするための確認等が必要な場合はさらに日数がかかる場合がございます。 また、ご請求いただく内容やご契約の内容によっても、さらにお時間を要... 詳細表示

    • No:4031
    • 公開日時:2023/04/04 00:00
    • 更新日時:2025/03/25 16:52
    • カテゴリー: その他
  • ドリームロード(またはドリームロードステップ)の生存給付金を請求したい。

    支払期日を迎えた生存給付金は、当社所定の利率で利息をつけて自動的に指定通貨ですえ置かれ、ご請求手続きによりいつでもお受取りいただくことができます。 <マイページでお手続きいただく場合> マイページのゴールド会員さまは、マイページでご請求いただけます。 お取扱いには所定の条件がありますので、マ... 詳細表示

  • 検査入院をしましたが、入院給付金は支払われますか?

    入院給付金は、病気やケガの治療を目的として入院をされたときにお支払いします。 何らかの身体の異常があったため病院で受診し、治療をするにあたって検査が必要であるとの医師の指示で入院された場合は、「治療を目的とする入院」に該当しますので、入院給付金をお支払いします。 健康診断・人間ドック検査などを目的とする入... 詳細表示

46件中 41 - 46 件を表示

ページトップへ