キーワード検索
新型コロナウイルス感染症により死亡した場合、死亡保険金は支払われますか。
新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた場合、死亡保険金のお支払い対象となります。 また、災害に関する保障がある場合で、新型コロナウイルス感染症を直接の原因としてお亡くなりになった場合(※)などには、災害死亡保険金のお支払い対象となります。 (給付金は疾病入院給付金の支払対象であり、災害入院給付... 詳細表示
主契約や特約の「給付の種類」に手術給付金が含まれるご契約(疾病入院特約、総合入院特約、総合医療特約が付加されているご契約など)の場合、病気やケガによる所定の手術を受けられたときに入院給付日額に所定の給付倍率を乗じた金額をお支払いします。 特約の名称や給付内容は、特約の発売時期により異なりますので、詳しくは「... 詳細表示
日帰り入院とは、入院日と退院日が同一の日である場合をいいます。 入院日数が1日以上でお支払いの対象となる特約の場合は、診療報酬明細書や医療費領収証の入院基本料の支払有無などを参考にして当社が判断します。 詳細表示
「異常妊娠・異常分娩」による入院はお支払いの対象です。 ※ご契約の内容によってはお取扱いが異なる場合がありますので、お支払事由の詳細については、必ず「保険証券」、「ご契約のしおり-約款」などでご確認ください。 なお、「異常妊娠・異常分娩」とは以下のことをいいます。 <異常妊娠> 通常の生活をし... 詳細表示
ドリームロード(またはドリームロードステップ)の生存給付金を請求したい。
支払期日を迎えた生存給付金は、当社所定の利率で利息をつけて自動的に指定通貨ですえ置かれ、ご請求手続きによりいつでもお受取りいただくことができます。 <マイページでお手続きいただく場合> マイページのゴールド会員さまは、マイページでご請求いただけます。 お取扱いには所定の条件がありますので、マ... 詳細表示
保険金等のお支払いのために確認が必要になった場合の支払期限について知りたい。
お支払いのための確認が必要な場合は、当社が委託した確認会社の担当者がお伺いし、医療機関等へ確認を行います。 この場合、請求書類が当社に到着した日の翌日からその日を含めて45日のお支払期限を設定します。 なお、特別な照会や調査が不可欠な場合には、お支払期限を60日または180日に変更することがあります。 詳し... 詳細表示
「特定損傷特約」が付加されたご契約の場合、被保険者さまが不慮の事故で事故の日から180日以内に、「骨折、関節脱臼、腱の断裂」に対する治療が行われたときにお支払いします。 「特定損傷特約2007」または「特定損傷特約016」が付加されている場合は、上記のほか「靭帯の断裂」もお支払いの対象となります。 捻挫、反復... 詳細表示
契約日が2013年(平成25年)10月以降の約款につきましては、Web版「ご契約のしおり-約款」をご覧ください。 「ご契約のしおり-約款」の内容は、保険商品や契約日により異なります。 掲載されていない約款については、Web版「ご契約のしおり-約款」で閲覧することができませんので、ご契約時に配布している冊子... 詳細表示
生存給付金・祝金・無事故給付金の請求をしたい。(ドリームロード/ドリームロ...
支払期日の2カ月前初旬にご案内とともに請求書をお送りしますので、請求書に必要事項をご記入のうえ当社にご返送ください。 なお、支払期日までにご請求がない場合は当社所定の利率で利息をつけて自動的にすえ置かれます(外貨建保険の生存給付金は指定通貨ですえ置かれます。) マイページのゴールド会員さまは、マイページで... 詳細表示
保険金や給付金等のお支払いの際、医療機関などへ確認を行う場合があると聞きま...
ご提出いただいた書類だけでは治療内容・経過等が分からず、お支払いの判断ができない場合、医療機関等へ確認をさせていただくことがあります。 この場合、当社担当者または当社が委託した確認会社の担当者より連絡させていただきます。 また、確認が必要になった際は、お支払いまでにお時間をいただくことがあります。 詳細表示
43件中 11 - 20 件を表示